2016年11月11日
ようこそ!刀剣女子の皆さん
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
年始年末の営業のご案内
休業期間 平成28年12月27日(火)~平成29年1月1日(日)
営業開始 平成29年1月2日(火)12時より
*1月5日(木)は通常通り営業いたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
明日より当店隣の佐野美術館で
名刀は語る 磨きの文化
平成28年11月12日(土)~平成29年2月19日(日)


が始まります。
佐野美術館は刀剣のコレクションにかけては
名を馳せていますが、今回は
三島市と「刀剣乱舞」というゲーム&アニメがコラボ、
大勢の刀剣女子の皆さんが来場されるようですね。
また11月12日と13日限定で
「さよなんとかこうとかとあいなんとかこうとかが展示されるんですよ!!!!!」
と知り合いの刀剣女子の方に教えてもらいました。
実は「さよ・・・」「あい・・・」は全く聞き取れなかったので
調べたところ

日本刀剣博物技術研究財団のHPに
「小夜左文字」「愛染国俊」と書いてありました。
こういう漢字だったんですね・・・
ちなみにその刀剣女子ちゃんは
他にもなんとかこうとかの魅力を語ってくれたのですが
全く聞き取れませんでした。
無念。
遠方から足をお運びいただく皆さんにはぜひ

秋めいてきた庭園を見学ののち当店で

クリーム白玉あんみつでも召し上がりながら
刀剣について熱く語っていただきたいです。
お待ちしてます!

年始年末の営業のご案内
休業期間 平成28年12月27日(火)~平成29年1月1日(日)
営業開始 平成29年1月2日(火)12時より
*1月5日(木)は通常通り営業いたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
明日より当店隣の佐野美術館で
名刀は語る 磨きの文化
平成28年11月12日(土)~平成29年2月19日(日)


が始まります。
佐野美術館は刀剣のコレクションにかけては
名を馳せていますが、今回は
★☆三島市と「刀剣乱舞-ONLINE-」コラボ企画第1弾が発表されました!☆★「名刀は語る 磨きの文化」展(2016/11/12~2017/2/19)会期中、佐野美術館に刀剣男子「蜻蛉切」と「太鼓鐘貞宗」の等身大パネル、描き下しイラストがやってきます♪ https://t.co/JDmtDbf652
— 佐野美術館 (@sanobi_koho) 2016年11月1日
三島市と「刀剣乱舞」というゲーム&アニメがコラボ、
大勢の刀剣女子の皆さんが来場されるようですね。
また11月12日と13日限定で
「さよなんとかこうとかとあいなんとかこうとかが展示されるんですよ!!!!!」
と知り合いの刀剣女子の方に教えてもらいました。
実は「さよ・・・」「あい・・・」は全く聞き取れなかったので
調べたところ
日本刀剣博物技術研究財団のHPに
「小夜左文字」「愛染国俊」と書いてありました。
こういう漢字だったんですね・・・
ちなみにその刀剣女子ちゃんは
他にもなんとかこうとかの魅力を語ってくれたのですが
全く聞き取れませんでした。
無念。
遠方から足をお運びいただく皆さんにはぜひ

秋めいてきた庭園を見学ののち当店で

クリーム白玉あんみつでも召し上がりながら
刀剣について熱く語っていただきたいです。
お待ちしてます!

Posted by お食事処松韻 at 18:10│Comments(0)
│三島のイベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。