2016年07月23日

お隣は佐野美術館です

当店のお隣は佐野美術館。
http://www.sanobi.or.jp/

お隣は佐野美術館です
店の前の駐車場は共用です
(当店の駐車場はここ以外もあります、念のため)。

木戸をくぐると案内が。
お隣は佐野美術館です
小路をどんどん進むと佐野美術館です。

夏の暑さには涼やかな水の風景。
お隣は佐野美術館です
庭園から当店を臨みます(逆光ですみません・・・)
お隣は佐野美術館です
池の向こうには国の登録文化財「隆泉苑」
お隣は佐野美術館です
詳しくはこちらhttp://www.sanobi.or.jp/teien/

店内からは
お隣は佐野美術館です
この景色を眺めながらお食事を召し上がっていただけます。
(梅雨時の画像です)


佐野美術館鑑賞後の際は、
お庭と当店でのお食事をセットにしていただけると
うれしいです。


お隣は佐野美術館です








同じカテゴリー(季節の様子(夏))の記事画像
三島と言えばせせらぎ?
土用の入りです
梅雨明けはまだかな
同じカテゴリー(季節の様子(夏))の記事
 三島と言えばせせらぎ? (2016-08-05 09:34)
 土用の入りです (2016-07-19 14:29)
 梅雨明けはまだかな (2016-07-18 09:01)

Posted by お食事処松韻 at 10:10│Comments(0)季節の様子(夏)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お隣は佐野美術館です
    コメント(0)