2016年11月22日

せせらぎ亭の冬の準備

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
    年始年末の営業のご案内

 休業期間 平成28年12月27日(火)~平成29年1月1日(日)
 営業開始 平成29年1月2日(火)12時より

 *1月5日(木)は通常通り営業いたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*


当店の別邸せせらぎ亭。
松のこも巻きが終わりました。
せせらぎ亭の冬の準備
せせらぎ亭の冬の準備

このこもの中で害虫を越冬させ
2月頃こもをはずして焼くという
昔ながらの害虫の駆除法なんですよ。

石燈籠の足元に何かが・・・
せせらぎ亭の冬の準備

せせらぎ亭の冬の準備
庭の花梨とちっちゃいお地蔵様。

せせらぎ亭の冬の準備
こんなお地蔵さまもいます。

季節感もさることながら、
宝探し気分も味わっていただける
せせらぎ亭の庭園をぜひ探検してくださいね。

せせらぎ亭の冬の準備
せせらぎ亭のご宴会料理一例です。


せせらぎ亭の冬の準備














同じカテゴリー(季節の様子(冬))の記事画像
隆泉苑の梅が満開を迎えています
隆泉苑庭園の梅がほころびました
温水池で富士を眺める
ヒマラヤザクラと紅葉
12月になりました
同じカテゴリー(季節の様子(冬))の記事
 隆泉苑の梅が満開を迎えています (2017-01-27 17:56)
 隆泉苑庭園の梅がほころびました (2017-01-13 17:28)
 温水池で富士を眺める (2017-01-07 08:12)
 ヒマラヤザクラと紅葉 (2016-12-09 08:15)
 12月になりました (2016-12-02 17:50)

Posted by お食事処松韻 at 18:18│Comments(0)季節の様子(冬)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
せせらぎ亭の冬の準備
    コメント(0)