2016年12月09日

ヒマラヤザクラと紅葉

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
    年始年末の営業のご案内

 休業期間 平成28年12月27日(火)~平成29年1月1日(日)
 営業開始 平成29年1月2日(火)12時より

 *1月5日(木)は通常通り営業いたします。
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

当店のお向かい「三島梅花藻の里」に
なにやら初冬らしくない色彩が。
ヒマラヤザクラと紅葉

近寄ってみると
ヒマラヤザクラと紅葉
ヒマラヤザクラです。
ちょうど見ごろを迎えています。

ただ、ミシマバイカモは冬の初めのこの時期
余り花がありません。
ヒマラヤザクラと紅葉

当店に目を移すと
こちらは紅葉が見ごろです。
ヒマラヤザクラと紅葉

少し角度を変えて見ると
ヒマラヤザクラと紅葉
水面には紅葉があでやかな模様を作り出しています。

ほんの少しの距離の中に
晩秋から早春の色合いがひしめき合っていて
温暖なこの地の豊かさを感じますね。

本格的な日本料理から、カレーや洋風のおつまみまで
いろいろな味がひしめき合っている当店のお献立と
どこか似てる?

ヒマラヤザクラと紅葉
ヒマラヤザクラと紅葉



ヒマラヤザクラと紅葉











同じカテゴリー(季節の様子(冬))の記事画像
隆泉苑の梅が満開を迎えています
隆泉苑庭園の梅がほころびました
温水池で富士を眺める
12月になりました
せせらぎ亭の冬の準備
同じカテゴリー(季節の様子(冬))の記事
 隆泉苑の梅が満開を迎えています (2017-01-27 17:56)
 隆泉苑庭園の梅がほころびました (2017-01-13 17:28)
 温水池で富士を眺める (2017-01-07 08:12)
 12月になりました (2016-12-02 17:50)
 せせらぎ亭の冬の準備 (2016-11-22 18:18)

Posted by お食事処松韻 at 08:15│Comments(0)季節の様子(冬)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒマラヤザクラと紅葉
    コメント(0)